フェルトでマスコット作り

私の趣味の1つにフェルトのマスコットを作るというのがあります。

 

幼い頃は母がフェルトを縫い綿をつめてマスコットを作ってくれました。

大人になって自分で作れるようになってからは、自分で作るのが趣味になりました。

 

作るのはオリジナルのキャラクターや動物…

既存のキャラクターも個人利用のために作ったりします。

 

まずは型紙から書くのですが、イラストは得意だし、

PCでIllustratorというソフトを使えば左右対称で綺麗な型紙がかけます。

PCで書いた場合は印刷します。

 

型紙通りにそれぞれのパーツにフェルトを切り取ります。

型紙を切ってからセロハンや弱めのテープでフェルトに貼って、

はさみで切っています。

 

フェルトが切れたらいよいよ縫いますが、

パーツが多い場合、縫い合わせる順序等もよく考えてから縫い始めます。

 

生き物モチーフの場合、目とか口とかはフェルトを縫うのではなくて、刺繍糸で刺繍します。

ほとんど自己流の刺繍の仕方ですけど丁寧にやれば綺麗にできます。

本当は刺繍も勉強した方が良いのでしょうけど見た目綺麗なら良いかなという感じでやってます。

 

入れる綿の量が以外と悩むところです!

個人的には思ったよりいっぱい入れてしまって大丈夫と思っています。

あまり入れないとしなしなであんまり可愛くない気がするのです。

結構ぱんぱんに入れて大丈夫です(笑)

 

学生の頃はオリジナルのフェルトマスコットを文化祭で販売したりしましたが、

今はminneで販売してみています。

 

そして最近は好きなキャラクターの人形を作るのにはまっています。

洋服を作って、着せ替え人形みたいにして遊んでいます。

上手にできると嬉しいですし楽しいですよ!